お引っ越し
category Others | 2006年 11月 19日 13:00 | comments( 0 ) | Trackback( 0 )
丹波市にて〜水分れ公園〜
手前は、日本海側の由良川に、そして奥が、瀬戸内側の加古川。
category Others | 2006年 04月 21日 19:01 | comments( 0 ) | Trackback( 0 )
ガンダム出現!
ガンダム歴は私としてはまだ短いのですが、それでもこんなのどかな田園エリアになぜにガンダムが?!とおもしろおかしい限りでした。このガンダム、町のガンダムフリークが個人で製造(?)し、その後、町に寄贈されたそうです。大きさもそれなりで、1枚目の写真で写っている人間が162cmなので、だいたいの大きさはわかると思います。ぜひともコックピットに入ってアムロの気分を味わいたかったのですが、あいにくチェーンで囲まれており接近できませんでした。無念。
category Others | 2006年 03月 23日 21:48 | comments( 7 ) | Trackback( 0 )
雪の日
辺りは銀世界。予想以上に雪が積もっていて子供じゃないけど思わずにんまりです。(後でわかったのですが朝から降り始めたそうで....我が家のこの日の起床は9AM。)
普段はあまりもの寒さで外で遊ぶ子供も少ないのに、この日だけは、たくさんの子供達が外に出て雪合戦や薄く積もった雪をかき集めて雪だるまを作っていました。外出する際、車の上に積もった雪を分けてあげると喜んでソリに入れていました。
写真1)ベランダにもうっすら積もった雪です。ほとんど植物は家の中に退避させました。残りの植物は立て簾でカバー。気付いたのが早かったので、オリヅルランを除いてみんな元気でした。オリヅルランは葉が雪で少し黒ずんだところがあったので、カットして復活です。
写真2)
メレンゲではありません。ベランダの雪をコーヒーカップに入れてみました。
category Others | 2005年 12月 27日 11:05 | comments( 4 ) | Trackback( 0 )
ちょっとおもしろいモノ(in 但馬)
○コウノトリのポスト
お土産コーナーではコウノトリの切手を購入出来ます。
(兵庫県立コウノトリの郷公園にて)
○たまーにおもしろいカタカナを見かけますが、これは最近のヒットです。
(出石にて)
category Others | 2005年 12月 18日 19:05 | comments( 2 ) | Trackback( 0 )
免許更新
category Others | 2005年 10月 25日 19:25 | comments( 4 ) | Trackback( 0 )
2006年夏の花 part3
2006年夏の花 part3
福知山にて
2006年夏の花 part3
福知山にて
播州秋祭り
鳳来町(愛知県)Part2
播州秋祭り
福知山にて
2006年夏の花 part3