ガイガーカウンター,ゲット
こういうご時勢ですので,家族の安全を守るためにガイガーカウンターを購入しました。
国内のインターネット販売価格は8万円から14万円もするようになっています。やはり原発の問題で需要が高まっているようです。
私はロシアから古いデッドストック品を取り寄せました。現在の為替レートだと18,000円てとこですね。
表示はすべてロシア語ですが,単位は最近よく聞くマイクロシーベルト/hなので簡単に使えます。
早速,室内の放射線量を測ってみたところ
0.09μSv/h
ちょっと高めですね。文部科学省が公表している各地の放射線量によると宮城県くらいの値です。
計器の誤差かと思い,ベランダへ出て測ってみると
0.04μSv/h
これは徳島県のものと同じ値なので,淡路島というロケーションを考えると計器は正確であるといえますね。
国内のインターネット販売価格は8万円から14万円もするようになっています。やはり原発の問題で需要が高まっているようです。
私はロシアから古いデッドストック品を取り寄せました。現在の為替レートだと18,000円てとこですね。
表示はすべてロシア語ですが,単位は最近よく聞くマイクロシーベルト/hなので簡単に使えます。
早速,室内の放射線量を測ってみたところ
0.09μSv/h
ちょっと高めですね。文部科学省が公表している各地の放射線量によると宮城県くらいの値です。
計器の誤差かと思い,ベランダへ出て測ってみると
0.04μSv/h
これは徳島県のものと同じ値なので,淡路島というロケーションを考えると計器は正確であるといえますね。
category Iターン / 2011年 04月 10日 22:52 | Comments ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
自分で床下点検
自分で床下点検
謎の水中生物
謎の水中生物
謎の水中生物
謎の水中生物
謎の水中生物
謎の水中生物
謎の水棲昆虫?
謎の水棲昆虫?