洲本海上花火大会
洲本花火大会は淡路島を代表する夏祭り。
本日はその最終日。
淡路島祭りを締めくくる花火大会は、洲本港〜大浜海岸・大浜海水浴場で
約5000発の花火が打ち上げられるよ。
国産花火5000発使用は、関西一らしいです。
って事はPLとか淀川の花火は外国産混じり??(よくわかりませんが・・・)
洲本花火大会の見所は、海上すれすれに真横に打ち上げられる
水上スターマイン・水中スターマインで、
大浜海岸からの鑑賞は目の前で炸裂する花火が海面に反射し、
大音響とともに花火の感動に酔いしれることができます。
大浜公園周辺では露店も多数出店し、花火の打ち上げ場所にも近く、
たこ焼きや、イカ焼きを食べながら夜空を彩る花火を楽しめますよ。
花火の鑑賞ポイントは、洲本港外港南防波堤を見渡せる
大浜海岸〜洲本港の海岸沿い、
三熊山、洲本城周辺です。
三熊山、洲本城周辺は照明が少ないので、懐中電灯と虫除けスプレーは必携!
でも、花火を上から見下ろし鑑賞できるよ。
あと、有料で、日本丸(船)からも見れるよw
category 観光・名産スポット / 2006年 08月 06日 23:47 | Comments ( 3 ) | Trackback ( 0 )
コメント
いえいえ^^
高速から降りんで夜通ったから花火でも
やってればな〜って思っただけよ^^
ほっしゃん、行く前に言ってればチャレンジしたのに〜〜
って ウッソ〜((^┰^))ゞ
高速から降りんで夜通ったから花火でも
やってればな〜って思っただけよ^^
ほっしゃん、行く前に言ってればチャレンジしたのに〜〜
って ウッソ〜((^┰^))ゞ
投稿者 : シャー / 2006年 08月 10日 23:24
平日はね・・・8のつく日は、洲本の本町商店街8町目の夜店があった気がする。
情報遅かったね。ゴメゴメf^^;
情報遅かったね。ゴメゴメf^^;
投稿者 : ミーコ / 2006年 08月 10日 22:51
終わっちゃったのね〜
8日に香川の帰り淡路経由だったからどっかで
やってたらいいのにな〜って思ったけど
やっぱ平日だしなかなかないよな^^;
8日に香川の帰り淡路経由だったからどっかで
やってたらいいのにな〜って思ったけど
やっぱ平日だしなかなかないよな^^;
投稿者 : シャー / 2006年 08月 10日 14:08
コメントを投稿する
トラックバック
- この記事のトラックバックURL