今年最後の。
いよいよ今年も終わり...。
しかし この2週間、いろいろあり過ぎっ!
18日、3時30分に起床できました!っちゅーか、起きられんかも...って思ってほとんど寝られんかった。
イベントは大成功!(だったと思う)
22日、終業式なのに長女が熱出す!&嘔吐!
「僕も熱37゜ある〜」と言う次男に
「大丈夫や、行っといで!」と長女の連絡帳を持って行かせる。
急に降り積もった雪のためにダンナさんに職場まで送ってもらい、そのまま長女を小児科へ連れてってもらう。...ただの風邪と思いきや、なんと!
『溶連菌感染症』でした(T_T)
23日、長男のクラブチームの卒団式。素晴らしい会場、素晴らしい演出で、涙 涙 の感動的な式でした。
長男よ、3年間辞めんとホンマよう頑張ったね!よう耐えたね!
次男と長女は熱も落ち着きダンナさんとお留守番。
24日、昨夜 二次会からの帰宅が1時過ぎ。何か調子悪そうだった長男が熱出す(疲れた?)。解熱剤を飲み、ささやかなクリスマス♪
25日、母は朝から小P役員の仕事で学校へ。
26日、3人を小児科へ連れて行く。なんと!長男は
『香港A型インフルエンザ』でした。発熱して丸2日も経ってしまってたので、
「効くかどうか分かりませんが(!?)のんどいた方がいいでしょう。」とタミフルをもらう。(⇒効きました!)
.........と こんなカンジ。病続き、薬漬けの年末。
皆さん お体に十分お気をつけになり、よいお年を。
AもBも流行ってますよ〜!!
しかし この2週間、いろいろあり過ぎっ!
18日、3時30分に起床できました!っちゅーか、起きられんかも...って思ってほとんど寝られんかった。
イベントは大成功!(だったと思う)
22日、終業式なのに長女が熱出す!&嘔吐!
「僕も熱37゜ある〜」と言う次男に
「大丈夫や、行っといで!」と長女の連絡帳を持って行かせる。
急に降り積もった雪のためにダンナさんに職場まで送ってもらい、そのまま長女を小児科へ連れてってもらう。...ただの風邪と思いきや、なんと!
『溶連菌感染症』でした(T_T)
23日、長男のクラブチームの卒団式。素晴らしい会場、素晴らしい演出で、涙 涙 の感動的な式でした。
長男よ、3年間辞めんとホンマよう頑張ったね!よう耐えたね!
次男と長女は熱も落ち着きダンナさんとお留守番。
24日、昨夜 二次会からの帰宅が1時過ぎ。何か調子悪そうだった長男が熱出す(疲れた?)。解熱剤を飲み、ささやかなクリスマス♪
25日、母は朝から小P役員の仕事で学校へ。
26日、3人を小児科へ連れて行く。なんと!長男は
『香港A型インフルエンザ』でした。発熱して丸2日も経ってしまってたので、
「効くかどうか分かりませんが(!?)のんどいた方がいいでしょう。」とタミフルをもらう。(⇒効きました!)
.........と こんなカンジ。病続き、薬漬けの年末。
皆さん お体に十分お気をつけになり、よいお年を。
AもBも流行ってますよ〜!!
category 子育て / 2005年 12月 31日 00:45 | Comments ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
長女は・・
次男は・・・
お初です〜!
お初です〜!