コミュニティ名 | 日本酒クラブ |
---|---|
参加条件 | どなたでも参加できます |
カテゴリー | グルメ・お酒 |
開始日 | 06年01月21日21:47 |
管理人 | 発明クラブ |
コミュニティの説明 | 日本酒について、、飲んだ感想、紹介、その他、諸々、、何でも |
RSS | ![]() ![]() |
はじめまして、よろしくお願いします
PCも日本酒も初心者です、まだまだわからない事だらけです。
さきほど、ラジオで姫路の八重垣さんの「黒乃無」がなにやらで金賞受賞とのこと。おめでとうございます!(まずは、エールを・・・)
ところで、この前(5月上旬)に一の蔵さんの「すず音」(発泡清酒)を飲みました。たまたま、デパ地下でみつけたものです。が、が、が、感動!しました。
飲みやすかったのとほんのりと香るお米の甘さ・・・
「お酒って米でできてるんだぁ」(しみじみ)
こんな感動から日本酒に興味を持ちました。普段は焼酎飲用です。
さきほど、ラジオで姫路の八重垣さんの「黒乃無」がなにやらで金賞受賞とのこと。おめでとうございます!(まずは、エールを・・・)
ところで、この前(5月上旬)に一の蔵さんの「すず音」(発泡清酒)を飲みました。たまたま、デパ地下でみつけたものです。が、が、が、感動!しました。
飲みやすかったのとほんのりと香るお米の甘さ・・・
「お酒って米でできてるんだぁ」(しみじみ)
こんな感動から日本酒に興味を持ちました。普段は焼酎飲用です。
投稿者 : さへなちよこ | 2006年 05月 29日 09:53 | Comments ( 1 )
コメント
一度、飲んで見たいと思います、
探します・・・
探します・・・
投稿者 : 発明ネタが欲しい / 2006年 06月 12日 22:56